笑顔を生み、笑顔を伝える。

お知らせ

News

ショアレッド

お知らせ

7月3日  大潮   場所  ヒミツ

朝3時半スタート
今日はなぜか人が多い
先回りし離岸流求めてひたすらランガン
それからしばらくしてその時は急にきた
ソゲからの〜
ソゲからの〜
これはまあまあなサイズからの〜

サイズアップからの〜
またまたサイズアップ隣に変なギャング居ますが気にせずに〜
そしてやっちまったー

真鯛様が・・・・釣れました
しかもデカイ
てかなんでこんな何にもないサーフで釣れんの?
は?
ってな感じで考えてたらなぜか他のアングラー全員集合してました
皆さん同じ事言ってました「サーフで釣れたの初めて見た」笑
てな感じで満足したので帰宅〜

美味しくいただきました

ビックタービンさん一緒に行きましょう

アルトワークス HA36S トラスト インタークーラー

お知らせ

本日の取付はアルトワークスにトラストのインタークーラーの取付です

今の仕様はKCテクニカのマフラーにモンスタースポーツのクリーナー&コンピュータです。
ブーストは1.0kでプラグはHKSの8番
ホイールはワークのマイスター15-6.5J+〇 4/100
タイヤはヨコハマのネオバ

ダクトを外すと蜂が

純正のインタークーラーと比較

1.5倍以上の容量かな

純正の位置にジャストフィット

コア上部のダクトがアルミ製に変更ピカピカで高級感

保護テープを外し完成

所要時間は40分くらい。

Nさん夜勤明けなので後日、結果発表

昔からトラスト製品はパワーが上がるから期待
走行会でタイムが縮まるとイイな~

五所川原店 工藤

決済追加情報

お知らせ

前回お知らせした他にau PAYとau WALLETが支払い方法に追加になりました

皆さん是非お支払いの際はバーコード決済などを使用して見てください

また追加情報がありましたら案内しますのでよろしくお願いします

本店 工藤

エブリーワゴン レカロ装着

お知らせ

お久しぶりです。
青森店高坂ですなかなかブログ更新する余裕が無い毎日です。
レカロ代理店の分際でシートを売っているのに装着写真撮影をいつも忘れてま
先日装着したので一枚だけですが撮りました

<

SR-7のレッドです。
青森市内のT様のエブリーワゴンです。
先月はRSRの車高調とデフィーのメーターも取り付けしていますが写真は撮り忘れです
余裕が無くていつも撮り忘れ
T様ありがとうございました。
今度はキチンと写真撮ります

実は昨日も青森市内K様のセリカにSR-7レッド装着してます
K様もありがとうございました。

物忘れの激しい高坂でした

タイヤの点検

お知らせ

6月中旬ですね
これから暑くなります

車の洗車の時に確認してください

タイヤの溝と思っていたら・・・亀裂です

さらに

縦に亀裂
これは危険赤信号です
バーストの危険大です

今一度、点検してみて下さい
タイヤの空気圧、ホイールナットの緩みがないか、
不安な方はお近くのタイヤセンター泉谷まで

五所川原店 工藤

『中古村』復活です‼️オープンしてますよ~✌️👍😁

お知らせ

旧中古村店長をしておりました石澤です。
現在は『タイヤセンター泉谷黒石店副店長』兼『中古村担当』の石澤博史です。以後宜しくお願い致します。✌️😁
昨年の12月をもって『中古村藤崎店』が諸事情(消防法の改定による防火設備の不備と建物老朽化)により惜しまれながら緊急閉店してから数ヶ月、移転場所にて地道に再開に向けて準備をしておりました。今年の冬の雪害で入り口の屋根が崩壊したりでオープンが少々遅れましたが、大変お待たせ致しました『中古村』復活です🎊👍‼️
場所は黒石市内の102号線沿いセルフスタンド隣の『旧中古村黒石店』跡地に新店舗にて昨年の8月より新装オープンしております『タイヤセンター泉谷黒石店』脇の倉庫にて5月ゴールデンウィーク明けより営業再開致しましたので宜しくお願い致します。
場所が片側二車線で奥まっていることもあり分かりにくいとのお声も有りますので分かりやすくなるように近々改良予定です。
規模的には『旧中古村』の時より少々販売縮小しまして『中古パーツ』の方は取り扱いをやめておりまして『中古タイヤ&ホイール』&『新品アウトレットタイヤ』の販売を中心に展開しております。
オープンに伴い『中古タイヤ&ホイール』の買取・査定も再開しておりますので、お手持ちの不要になりました『タイヤ&ホイール』が有りましたらお気軽にお問い合わせ頂けましたら幸いです。

黒石102号線バイパス片側二車線『弘前方面』側の車線で『DCMサンワ黒石店』手前の『富士見総業セルフスタンドさん』隣にお店が有りますので宜しくお願い致します。

『タイヤセンター泉谷黒石店』隣の『倉庫』にて『中古村』復活営業しております。🎊👍


こちらが入り口👍🎶😁
お気軽にお越し下さいませ✌️😁
気になった商品や問い合わせ等ありましたら『タイヤセンター泉谷黒石店』スタッフにお声掛けて頂けましたら幸いです。

倉庫内『中古ホイールコーナー』✌️😁

『中古ホイール&タイヤセットコーナー』✌️😁
セット物の『お買い得セット』も展示販売しておりますが、各車輌に柔軟に対応出来るように『中古村』ではタイヤ&ホイールはほとんどバラで展示しております。組み合わせは車種によって『ホイールサイズ』『タイヤサイズ』様々有りますので、在庫に有ります中古タイヤと中古ホイールの組み合わせでセットにした場合は『工賃サービス』にて対応しております。組合せのタイヤサイズが無い場合でも『お買い得新品タイヤ』でハンコックタイヤの販売もしておりますので宜しくお願い致します。タイヤ&ホイール単品でのお買上げの場合は別途工賃発生致しますのでご了承下さい。工賃は良心価格にて設定しておりますので宜しくお願い致します。

『中古タイヤコーナー』広々フロアーで中古夏タイヤ&冬タイヤを一緒に展示👍
お気軽にお越し下さいませ~✌️😁

まだ品数は少なめですがバンバン買取実施中ですので在庫も豊富になる予定です✌️😁
スタッフ一同来店お待ちしておりますのでどうぞこれからも『中古村』を宜しくお願い
致します。

ハイゼット インチアップキット取り付け!

お知らせ

今日はお客様のハイゼットにインチアップキットとボディーキットの取り付けです。

純正の状態からリフトアップしたらかなり印象が変わりますね〜😏
では、作業の様子をのせます!

ジャッキアップして馬を掛けてタイヤを外した状態です。
うーん😅
17インチのホイールを着けていると小さいブレーキが変に目立ってしまいますね😅
それはさておき、どんどん行きましょー😏
その前に今回着けるリフトアップキットとボディーキットを紹介します🙂

かなりかっこよくなりそうな予感がします😏
どんどん取り付けして行きましょー😏

着けるまでにかなり時間がかかりました😓
取る部品が取れなかったり、マウントが入らなかったりと色々ありましたが、
一応順調に進んでいます😯
マフラーも新しいのをつけます🙂

マフラーはTRUST GReddyかっこいいですね🙂
サイレンサーとエキゾーストにGReddyと印字されてるのはいいですね〜😏

 

ボディーキットの取り付けも忘れないで・・・と、
荷台のロールバーとグリルガードが一気にキャラを変えてくれます😏
ボディーキットの方は荷台に穴を開けて防錆処理してからボルトとナットで固定するだけで付きました🙂
グリルガード
は車体に取り付けステーを付けて固定するだけで終わりました🙂
ハプニングもなくこれで終わり・・・とはいかなかったです😓

 

なんと、ステアリングロットの長さが足りなかったとですよ😓
ショップのサイトには純正のままで着くと謳ってましたが・・・😓
付けてみたらかなりギリギリ、
調整分一杯に長くしてギリギリなので、
わかる人にはかなりだということがわかると思います😅
残りの部分をとりつけして、
作業は終了しました😅
とりあえず、ステアリングロットが来るまで作業は一時中断です😓
進展があればまた載せますので、
その時まで楽しみに待っててください!😃
by 本店 髙阪

バーコード決済

お知らせ

本店の支払い方法が増えました

楽天ペイと電子マネーの使用が可能になりました

皆様ぜひお会計の際には使ってみて下さい

本店からの導入になりますので随時各店舗に設置予定ですのでよろしくお願いします

本店 工藤

『やっと夏タイヤ交換始まる』アウディA7スポーツパック RAYSホイール装着完了~👍

お知らせ

お久しぶりの投稿になります『タイヤセンター泉谷・黒石店』に舞い戻って来ました『元・中古村トキワ店/店長』石澤博史『ひろしです』。
黒石店副店長 兼 中古村担当でこのほど『タイヤセンター泉谷黒石店』に昨年12月より5年ぶりに『中古村ときわ店』より帰って参りましたので以後宜しくお願い致します。
諸事情のより『中古村ときわ店』は閉店を余儀無くされましたが、『中古村』は来月の5月(予定)より泉谷・黒石店敷地内倉庫にて営業再開致しますので宜しくお願い致します。
営業内容は『中古タイヤ&中古ホイール&お買い得アウトレットタイヤ』等の販売になります。以前やっていました『中古パーツ・用品』は扱いを終了し販売はしておりませんのでご了承下さい。 既に『中古タイヤ&ホイール』の買い取りは再開しておりますので宜しくお願い致します。
『中古村』閉店からご不便お掛けしておりましたお客様方には大変ご迷惑をお掛けしております。『タイヤセンター泉谷黒石店』&『中古村』として営業再開致しますので、スタッフ一同お待ちしております。

挨拶はこれくらいにしておいてブログ本題にいきますかね~⤴️😁

今年は雪がなかなか落ち着かず春が遠く感じる日々でしたが4月も一週目が過ぎてようやく夏タイヤ交換が本格化して来ましたね🎵
今年の『カーグッズフェアー』にてお買い上げ頂いたお客様もやっとタイヤホイール装着出来ました👍🎵

『アウディA7 スポーツパック 4WD』にレイズ製ホイールの装着です。 

『ホイール・RAYS ヴァルツフォージドA&N 15 R/L (RDカラー) 20×9J 5/112 オフセット+29』
『タイヤ・ハンコックK120 225/35R20』のセットでバッチリ決まりました👍

ワンピースタイプホイールなのでオフセット選択が少ないホイールでしたがフェンダーの収まり具合もジェントルな感じ~👍お客様も満足~🎶😁車検も問題ないですね😁
高値の花のレイズ製ホイールもかなりお買い得価格で提供出来る『タイヤセンター泉谷』ヨロシクです✌️
カー用品タイヤホイールは迷わず『タイヤセンター泉谷』まで✌️各店スタッフ一同お待ちしております👍😁

追記  タイヤセンター泉谷黒石店では去年の8月新装オープン時から施工しておりますヘッドライトの黄ばみとりの『ヘッドライトスチーマー』がお客様からかなり好評を頂いております。長い冬も終わり待ちに待った春の到来と伴に『黄ばんだヘッドライト』『くすんでしまったヘッドライト』を新規一転クリヤーなヘッドライトにしてみてはいかがでしょうか👍😁
料金はヘッドライト両側施工にて《税込》¥8640の良心価格にて提供させて頂いております。施工時間はヘッドライトの状態にもよりますが熟練スタッフ2人がかりの施工で約1時間~2時間程の作業内容となっております。
詳しくはタイヤセンター泉谷黒石店《TEL0172-53-3988》までお気軽にお問い合わせ下さいませ。熟練スタッフにてお待ちしております。

ラグジュアリースポーツ

お知らせ

SUPER GT選手権GT500クラスで大活躍の
LEXUS LC500

当店のお客様、S様の

これはLEXUS SHOW ROOMの時の画像で
特別仕様車のLuster Yellow !!

3月初旬に無事に納車になって産業会館のフェアでホイールを
注文して頂きました。
 が、ホイールの納期が2.5ヵ月!ゴールデンウイークに間に合いません!

スタッドレスで納車になったのですが V8 5.0L 477ps の後輪駆動だと
危なくて踏めないとおっしゃったので取り敢えず純正ホイールに夏タイヤを履かせて
NEWホイール待ちです。

ノーマルでもブレーキもデカイ!

ホイールが来るまでもう少々お待ち下さい。

装着画像もアップしますので楽しみにしてて下さいね。

黒石店 G

月別アーカイブ