最近の携帯電話って!!
自分が初めて持ったときは、通話しかできない電話だったのに
どんどん進化していく今に、ついてけないっす
今では、携帯電話がナビになるんすね
こんな感じに
スマートフォンをナビとして使いたい方は、お近くの泉谷まで
スマートフォンでも買いに行こうかな
黒石店 藤田
未来、解禁!!次世代カーナビ?
先日、パイオニアさんの新商品発表会に行ってきました。カーナビが革命的に進化すると聞いていたので各店の店長さん達と一緒にワクワク、ドキドキしながら行ってきました。
今度新しく登場するサイバーナビは「リアルドライブマネジメントシステム」と言って、なんとビックリ!!前方映像を取り込みながらその映像にルートを重ねるという実映像ナビです。ルームミラーの後ろらへんにカメラを取り付けて映像を映し出すのですが、実際にドライバーが目で見ている道路がそのままナビに映し出されるので、今までのカーナビよりもスムーズにルートを把握できるとおもいます。
こんな感じで映し出されます。
しかもこのカメラ、前方を走る車との車間距離や信号機の変化、車両のふらつきを認識して画面上で知らせるほか、ドライブレコーダーも兼ねる優れものです。まさにいたせりつくせりです。パイオニアさん、さすがです
何回見てもスゴイです
新機能もかなり充実し、操作性はもちろんAV能力までも進化しました。その中でも一番目を引いたのが、「ロードクリエーター」といって地図上にない道を一度走っただけで地図上に道路を自動作成するものです。自ら成長する地図!パイオニアさん、グッドです
まだまだ説明しきれない機能がたくさんあります。詳細はタイヤセンター泉谷各店でお聞きください。
誰よりも早く次世代ナビを体験しませんか?ご注文お待ちしております
黒石店 比内
黄砂後の洗車場
先日の黄砂で、お向かいの洗車場は、大賑わい。
数日ぶりの洗車日和な日曜日。
若いギャル、カップル、友達同士、家族総出の方で、洗車場は渋滞し大賑わいです。
自慢の愛車を時間をかけてピカピカにする人、ジェットで汚れを飛ばすだけで帰る人、さまざまです。
そんな平和な最中に自分たちは仕事に向かっております。
5月も半ばを過ぎるとタイヤお買い上げのお客様もぐっと少なくなるのですが、今年は違います。タイヤの購入の方が今でも多いです。今年は天候も例年と少し違うし、いろいろなことがあり過ぎて車まで気が回らなかったのも事実でしょう。
しかし、これからは自分の愛車に気を掛けてやらなと愛車がさみしがります。
5月15日日曜日晴天 yamaya
春のにおい
山里もいつのまにか雪もなくなり、いよいよ山菜のシーズン到来!
山菜採りに出かけるお車のチェックは大丈夫ですか?
せっかくの楽しい山菜取りが出先でのトラブルで台無しってのは嫌だよねぇ
( よくあるトラブル)
1. タイヤ
タイヤが減っていると林道などの砂利道では、パンクする確立がかなりあがります。 泥でハンドルがとられ、あわや大惨事てな事も少なくありません。
2. バッテリー
場所移動や帰宅しようとした時セルがまわらないなんてことも
考えただけで寒気がします。近くに誰もいなかったり、携帯電話の電波がなかったり したら熊とそい寝する可能性もなきにしもあらず
3. うち鍵
・・・・・・・・。コメントする元気がでない位ショックです。
こんな時スペアキーがあれば・・・・。
山菜取りにでかける前にタイヤセンター泉谷へ寄り道してみませんか?泉谷各店には 山のスペシャリストがいて納得のいくアドバイスをしてくれると思います。車の事だけで はなく、今どの辺りで何がとれてるとか、あの辺りはまだ早いなどの詳しい情報もある かも
代表的な山菜を紹介します。
山うどです。炒めてもてんぷらにしてもいいけど個人的にはやっぱり酢味噌和え
たらの芽です。誰がなんと言おうとてんぷら!!
しどけです。くせが強いけどまた食べたくなる一品
こごみです。これを食べないと山菜シーズンは始まらない
あいこです。一度食べたら止まらない、かっぱえびせんよりリピート率高い
みなさんはどの山菜が一番好きですか?山菜取りに出かける際には車のトラブルにはじゅうぶん気をつけましょう。ちょっとでも気になったらぜひ泉谷へ!!
黒石店 比内
カーグッツフェアー終了!?
つい先日やっと私の2011年のカーグッツフェアーが終了しました。
最後のお客様はデリカD5のO様です
タイヤホイール スターター ナビその他インテリア関係の取付をして納車して今年のフェアーは終了しました
ちなみにホイールはWORKグノーシスHS202NEWモデル
しかもこのホイールも特約店になっている為他店よりお安く出来ますよ
写真が下手ですいません本当はもっとカッコイイホイールです
また来年もみなさんカーグッツフェアーをよろしくお願いしますね
高坂
業務連絡?
ゴールデンウィークのお休みは
5月 3/4/5日が休みとなっております。
なお6日からは通常営業しておりますので、
ゴールデンウィーク中おクルマで遠出をして走行距離が延びた方は
オイル交換などいかがでしょうか?
ホイールバランス等の狂いも気になりましたら是非お近くの
泉谷 にどうぞお越し下さい。
お待ちしております。
青森店 鈴木
やっと…
3月中頃から注文をうけていたカーナビが入荷した。
震災から一ヶ月半がたち、ようやく取り付けができました
震災後、タイヤ、ホイール、カーナビなど入荷が遅れている中ようやく納品できました。
しばらくは品薄が続くかと思います。ご迷惑をおかげしますがご理解いただきますようお願い申し上げます。
五所川原店 工藤
やっとシーズンイン!!
やっと雪も融けて走れるシーズンになりましたね
今年はこのマシンでサーキットを爆走したいと思ってます
見ての通りこの車はGREDDYのデモカーなんですねー
このマシンはパワーユニットがモーターなんで
正真正銘のEVなんでエコカーになるんでしょうかね
まあ1/10なんですけどね