笑顔を生み、笑顔を伝える。

お知らせ

News

I❤︎JIMNY

お知らせ

どうも( •̀ω•́)ゞ

本店のフジモリです(o´罒`o)

さてそろそろブログネタが少なくなってきたのでw
私のマシーンの事でも書きますか‼︎( ̄▽ ̄)

去年の冬に不慮の?事故で
コケてしまった私の事務兄ですがw

現在絶賛修理中です(ノ´∀`)ノアハハハハハ

途中経過の写真です(^ω^)

スッカスカw

20万㎞エンジン( ´ ▽ ` )

ドンガラボディ\(//∇//)\

スッカラカーンψ(`∇´)ψ

そろそろ仕上げないとw

本店フジモリ

やっと来ました GNOSIS  CV201

お知らせ

コルベットC5が愛車のO山さん。

今履いているホイールはリバーサイド トラフィックスター VTF

タイヤにヒビも入って来たのでセットで交換です

注文してから約2カ月、やっと来ました GNOSIS

タイヤは先に来ているdBを組んで

最近流行のブラックシャドーフィニッシュ、かなりキテマス

O山さん、前のホイールはチャライ、今の速そうと言っていました

エアクリ、EXマニ、マフラー、吸排気全部やってますから

速いでしょう

車検とってから、車高を予定

最近2ドアクーペがお気に入り

本店 清藤

立佞武多!

お知らせ

お久しぶりーふw

本店のフジモリです(^ω^)

最近暑すぎて毎日4㍑近く飲み物を飲んでますw

さて青森のしかも五所川原の夏と言えばそう‼︎

立佞武多‼︎‼︎

今年も行って来ましたよ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

今年の新作
「津軽十三浦伝説 白髭水と夫婦梵鐘」

やっぱり迫力が有りますw

そして今年最後の運行の

「陰陽 梵珠北斗星」

これも大迫力でした。(^ ^)

今年はアニメ?ゲーム?の

キャラクターもねぶたになって参加していました( ̄▽ ̄)

今年はカラスの規制が厳しすぎて
あまり参加できなかったので少し寂しいです(´・_・`)

来年こそはw

本店 フジモリ

今年の暑い夏は、これだ~

お知らせ

連日これだけ暑いと、やっぱり冷たい物が欲しくなります

何年か前、ガリガリ君の梨にハマッタな~

今年のお気に入りはこれだ!!

もちろん 箱買い

甘すぎないチョコ味、いけてます

続いて

中のフルーツ最高です

さらに

以外やメロンバーにハマリました

そして、冷やし中華、そうめんに飽きたころに

袋めんで、あのそばの食感最高で~す

皆さんの夏をのりきるオススメの食べ物コメント待ってます

本店 清藤

このジムニーすごいんです 欲しいかな?

お知らせ

こんにちは

今回紹介するジムニーは凄いんです。JB43シェラなんですが。
1800㏄です。
2月頃に注文してようやく納車になりました。
3月のカーグッズフェアーでご注文いただいた5リンクキット等々の取付です。
納車までかなり時間があっておかげでお客様のN様の妄想がMAXに達し、いろいろなパーツの注文ももらえました。
N様ありがとうございました。

乗った感じは ジムニーではありませんでした。
ジムニー特有のリヤの変な感じ がありません。
おまけに速いし!

昔乗てた AE86?みたいな?乗用車的な?感じかな?
くどいけどおまけに速い。
アスファルトの山路もガンガンいける気がします。

ちゃんと公認も取っております

この車欲しい、かなり欲しい。
やばい!

yamaya

過労なジムニー

お知らせ

こんにちは。
先日お客様の所へ用事で行ったとき、「わのジムニー色減ってまった」と言ってたのですが、どういう状況か理解できずに「んだの」ととりあえず答えました。
用事も終え帰ろうと外に出てジムニーを見てびっくり。

本当に色が減っておりました。
ムムッ!

ボディが

バンパーが

ライトが

そして ついこの間付けたばかりのレイズのFDXが

全て艶を失っているではありませんか。

どう反応していいか分からず、津軽弁で言うところの「にだって」しまいました。
新車で2月に納車になり今流行りのボディコーティング「キーパー」まで施工したと思うとますます「にだって」
この車がほぼ毎日仕事で山に行き草むらを頑張って走ってる姿を想像し、増々増にだってしまいました。

さすがに天井はピッカピッカでした。

Y様笑いすぎて申し訳ありません。
これからもお引き立てよろしくお願いします。

とっても失礼極まりない yamaya

レクサスRC 納車1ヶ月後

お知らせ

6月にブログに登場したRC

1ヶ月後 7月に早くもリメイク

エアロも付けて、ホイールチェンジ

オーナーさん、超お気に入りの SSR CV03S スーパーコンケイブ

ちなみに1年前にもベンツに同じホイールを買っていただき

本当にお気に入りの様です

更にインセットをにつめて、車高も

1ヵ月たっても車の中でたばこを吸っていないみたいで、超大事にしている様です

しかし、エンジンには、エッモーと思う位、気合を入れたとか

ここからの進化に目が離せません

本店 清藤

初キャンプIN息子

お知らせ

息子も今年で4歳になるのでそろそろアウトドアを教えようと

キャンプすることに決めました。

当初の予定では行合崎、でも風が強かったので変更、

行合崎より更に南下、岡崎海岸に行きました。

風がない最高

テントとタープを張り、暗くなる前にご飯炊き

30分位で出来上がり、その後近くの風呂に行って、帰ってくると良い夕焼け

明かりも準備し、楽しい夕食

タープから覗いてます

蟹とりも初めて

トングでいじめてます

定番のドラゴン

息子が寝た後はテレビをつけ今日のニュースを確認

焼いたチーズうまいです

一人宴会も、1時になったので終了

朝5時に息子に起こされ、

あー頭痛い、完全に二日酔いだ

ふと息子を見ると、朝の5時から遊んでます

更に朝から海に入るとうるさい、

奥さんが起きるのを待ってお着替え

海に入ると思ったらこれに乗るだって・・・・・・・・

炎天下の中二人で1時間近く押してました

息子が楽しそうだったから、キャンプして良かったです

こんな感じでJOTO店  Kの久しぶりのキャンプが終了しました。

黒石ねぷた

お知らせ

今年もねぷたの時期になりました。去年は見ることができなかったので、
今年こそはと思い、見に行きました。最初は地元の黒石のねぷたを見て、
次は、三日にある平賀のねぷたを見に行こうと思ってます。
参加するのもいいですけど、たまには、見るのもいいものです。

バイクの方も二台目のマジェスティーがやっと
復活したので、ツーリングがかなり楽しみです!
これからはいろんなところにバイクで行ってみようと思います。
車も、もちろんですけどバイク乗りの方も安全運転でツーリングやドライブを
楽しみましょう!

アリにはこれ

お知らせ

ある日 朝 出社すると 床に黒いラインが。
良く見ると「アリ」です。
たどってゆくとゴミ箱に上り中のカップラーメンに集合です。

そして「アリころり」あっという間にこのアリ集り大繁盛!
すごいわ!

2箇所に設置。

数時間後片方は売り切れです。
こんなにも効果があるとは思いませんでした。
今頃巣のぽ中はでは大変なことになってるはずです。
駆逐して絶滅です。

虫も殺せないyamaya

月別アーカイブ