エルグランド
数日前の出来事
お客様Fさんのエルグランドのドアロックが数年前から調子悪いとの事で・・・
ん~ディーラーに行ったら?と言ったら・・・原因不明
私が見ても同じだと思うが・・・20年来の仲の良いFさんなのでダメもとで見ることに
とりあえずコラムをバラシてみるが・・・
異常ナシかな?
ドアロックの再登録をしても途中で設定が進まない
何度やってもエラー
鍵の基盤が壊れてる可能性があるのでスペアーキーで再登録するがダメ
2日目
キーの再登録が受け付けない為、受光部を確認する事に
これがメーター裏なので少し大変
異常ナシかな? (見ただけで分かるわけない
受光部の価格を調べたらビックリ数万円
他の取り付けもあるので今日は終了。
五所川原店 工藤
元通勤快速車
今年は春から暑い日があったりで、外にいるだけで苦痛な日が続いたりした中、車庫の奥からエンジンのかからなくなったズーマーが…
以前からキャブ分解清掃、プラグ交換、燃料ポンプ交換、タンク錆取りやら色々やったけどエンジンがかからない…
原因がわからないから少し触ってまた放置が繰り返してたので、いい加減直そう!ともう1回キャブ分解したらメインジェット破損…オートチョーク破損…ここで放置するのがいつもの自分
だがしかし今年は違うぜ
とヤフオクで中古を購入
届いたキャブをこんどは慎重に分解清掃して現車に取り付け…からのセルを回してみると…
かかった
3年ぶりくらいにちゃんとエンジンかかった気がする
アイドリングも安定してるしこれはイける
最近の若者風に言うと、パリピがテンアゲでワンチャンあるぜって感じ
それから何度かエンジンかけてもちゃんとかかるんでこれで完全復活と思ったんですが、エンジン冷えてるとかかりにくい…アクセルあけると失火…冷えてる状態のガソリンが薄い感じ…キャブのセッティングか?と思ってもわけわかめ
最終的に、オートチョーク逝ってるで納得することに
まぁ壊れやすいで有名だし壊れててもいいやで中古買ったから何も言えない
一気にテンサゲですよ
フロントホイール歪みあるし、ガソリンタンクはまた錆だらけになったしちゃんと乗るためにはまだ時間と金がかかる…
結論としては、乗りもしない原付を2台も所持するくらいなら売れですね
本店 みそじ
おっかね〜(одо|||)
ゴールデンウィークIN息子
皆さんご無沙汰しております。
JOTO店Kは、連休中に息子を連れて、初の海釣りに、行きました。
まずは、移動中に前にそびえる津軽の山Mt.岩木
次は、巨大な風車?
羽が一個無いのを息子が、パパ壊れてるねだって
着いたのは、北金ヶ沢でも、岸壁が高すぎて、息子が怖がり、一時間程で撤退
どこに行くか考えるまで、海辺で昼食タイム
昼食も終え、次の場所は
鰺ヶ沢漁港に決定
桟橋もそんなに高くないので、息子もやる気満々
一時間ほど、足元を探ってると
この引きけど、ただ重いだけ
良く分からない魚が・・・・・・・釣れた
あとで調べたら、ケムシカジカだったみたいです。
そんなJOTO店Kの連休の一コマでしたでした。