レカロ RCS ③
次は座面の分解
座る位置にピッタリでした👍
座面裏の電源ハーネスの取回しが難易でした💦
とりあえず仮止めで座った時の違和感が無いか確認。
なかなか上手くいかない💦
組み立てと配線の加工です。
左右2脚だからツライ💦
かなり腰にひびく作業です😅
また明日
工藤
レカロ RCS ②
レカロを分解です。
背もたれの生地を剥ぎ・・・一脚17万円💦
熱線のサイズはピッタリでした💦
一安心😂
背中に違和感が無いように電源ハーネスの位置決めが重要!
生地を被せて完了😊
次は座面です。
また明日
五所川原店 工藤
エンケイ SEIN EK 限定3セット
軽自動車14インチ
155/65R14タイヤセット限定3セット
カラーはブラック
49,800円
五所川原店 限定販売となります。
レカロ
4月末の作業ですがロードスターにレカロ RCSの取付です😊
20年以上の付合いの常連さんで純正シートに付いてあるシートヒーターを レカロに移植してほしいと💦
毎回ワガママな注文をするFさんです😢
できるよね!と言われると断れない私💦
頑張ります👍と見栄を張り💦 内心ドキドキです。
シートを外し生地をばらします。
まずは座面裏にあるカプラーを分解してハーネスを分けます。
忘れそうです💦
座面生地を慎重に剥ぎ取ります。
サイドエアーバックも慎重に外し!
ヒーター熱線を切らないように剥ぎ取ります!
また明日
五所川原店 工藤
オープンカントリーR/T
オープンカントリーR/T入荷しました。
ジムニー用 185/85R16ホワイトレター
軽バス・軽トラ用 145/80R12
軽自動車用 155/65R14
数量限定ですが、入荷いたしました。
ご来店お待ちしております。
五所川原店 鳴海
やっと入荷
本日は去年の10月に注文した
OZ Racing Ultraleggeraが
やっと入荷したので
早速装着です。
お車はこちら
PEUGEOT 208GT
この車はメーターが格好イイんですよ!
3Dデジタルヘッドアップインストルメントパネルって言う
らしく奥に液晶パネルのメーターがあって
その手前にメーターフード側からの画像を映す
透明のパネルがあって2重に見えるから
手前側の画像が浮いてる様に見えるんですよ。
ガンダム世代の自分にとっては
コクピット感満載です!
ちょっと横道に逸れましたが本題の
OZ装着です。
どうでしょうか?
足元が軽くなってスポーティーな感じになりました。
お客様も”この色イイ”って喜んでました。
最後に
これはエンジンルームの中のエアクリーナーカバー
なんですけどオーナー様が
”ボンネットを開けた時に真っ黒でさみしくて暇だったからやった”
ってエアブラシ塗装してました。
器用な方なんですが芸が細か過ぎます。
って感じで輸入車オーナー様の
ご来店もお待ちしております。
黒石店 石戸谷
パンク?
先日、ご来店頂いたお客様が1本だけ
1週間位でタイヤの空気が減るとの事で
異物が刺さって穴が空いてるのなら
余程小さい穴だと思い
これはバルブかビードの可能性の方が
高いと判断して先にビードから点検!
ビンゴでした!
ビードから細かい泡がプクプクと出てます。
これだと一回外して清掃しないといけないので
バラしたところまあまあゴムカスが付いてます
前回タイヤを購入されて交換した店を聞いたら
某大型量販店との事!
リムのゴムカスは綺麗にしないとエア漏れの原因
になるので綺麗にしてから組付け
只、お客様がエアの少ない状態で走行した為
タイヤの裏側のゴムが剥離してもう使えない状態に!
新品に交換させて貰いました。
当社では基本的にタイヤ組付け時はリム清掃を行います。
当社でお買い上げの場合はゴムバルブなら
無償で交換いたします。
折角、新しいタイヤを付けてもエア漏れで
使えなくなるのは勿体無いですから。
余程タイヤがペシャンコにならない限り
意外とパンクって気付き難いですよ。
このお客様も小さな事ですが大変喜ばれて
次からは当店にいらして下さるとの事です。
皆様も時々は、タイヤの空気圧点検された方が
安心出来ますよ。
空気圧点検だけでのご来店も大歓迎です。
皆様のご来店、お待ちしております。
黒石店 スタッフ一同
やはり・・・!!
先日ブリヂストンタイヤの値上げを
お伝えしましたがその時に
他メーカーも追随する可能性が高い!と
お伝えしましたがやはり
トーヨータイヤからも
タイヤ価格の値上げの発表がありました。
ブリヂストンと同じ
夏タイヤ4/1~
スタッドレス7/1~
からの値上げになります。
残るヨコハマタイヤ、ダンロップ、海外メーカーは
いつ値上げになるのか
目が離せなくなって来ました。
黒石店 石戸谷
WORKエクイップ
11月に入ってスタッドレスへの
交換が大分始まってますが
オーナー様のたっての希望で
今年中に一回履いてみたいとの事で
ワーク エクイップ03
そして、あえての14インチ!
イイ感じです!
因みにオーナー様は以前のブログで
クラウンにマークⅠを
装着された方の奥様です!
結構、軽バンに古いデザインのホイールを
履かせているのをよく見かける様に
なりました!
自分的には結構好きなんですけどね!
こんな自分流のカスタムをしたい方
当店がお手伝いしますので
ご来店お待ちしております!
黒石店 G