笑顔を生み、笑顔を伝える。

お知らせ

News

東京オートサロン2025

五所川原店ブログ

明けましておめでとうございます。五所川原店の工藤です。

社員旅行で1/10から開催の東京オートサロンに行ってきました。

わたしの目的は5ドアのジムニーです😊

コミコミになる前に見たい!

上からの撮影です。

ありました5ドアのジムニー‼ 長いので存在感がちがう😃

ダッシュで階段を降り

あっという間に人、人、人、まともに撮影できない💦

また後で撮影したいと思う😅

②につづく。

 

 

 

謹賀新年

全店舗共通お知らせ

皆様、開けましておめでとうございます!

2025年も

タイヤセンター泉谷

宜しくお願い申し上げます。

年末年始休業のお知らせ

全店舗共通お知らせ

 

最近の大雪での雪かきで皆様お体の方は大丈夫でしょうか?

疲労時は免疫が落ちるので皆さん、風邪やインフルには

気を付けて下さいね!

早いもので2024年も残り1週間となりました。

今年も皆様に多大なご愛顧を受け賜わり

誠に御礼申し上げます。

 

さて、

年末年始の営業ですが

12/30  通常営業

12/31 ~ 1/5 店舗休業

1/6~  通常営業

となりますので皆様お間違えの無いよう

お願い申し上げます。

今年も多大なるご愛顧、誠に有難う御座いました。

それでは皆様良いお年をお迎えください。

 

タイヤセンター泉谷 スタッフ一同

 

 

     

 

2024冬じたく大商談会

全店舗共通お知らせ

19日から始まった2024冬じたく大商談会

残り1週間となりました。

100セット限定の超目玉品

軽自動車用スタッドレス&アルミホイールセットも

残り僅かとなっております。

ご用意がまだの方はお早目のご準備を!

11/5頃から気温もグッと下がってきますので

込み合う前の待ち時間の少ない

早目の装着をオススメします。

スタッフ一同、ご来店を

お待ちしております。

 

 

 

2024冬じたく大商談会開催!!

全店舗共通お知らせ

いよいよ明日10/19(土)から11/4(月)迄の

17日間、毎年恒例の

冬じたく大商談会が泉谷各店で開催されます。

超目玉品

軽自動車軽用

スタッドレス&アルミホイールセット

何と¥44800(税別)¥49280(税込)で

全店合計100セットご用意!

他にも軽トラ、軽バン用

ブリヂストンスタッドレス&タイヤアルミホイールセット

税込¥39600!!

新聞の折り込み広告がこちら

ちょっと見難いですが

新型アルベル

ランクル250

新型クラウンシリーズ

スタッドレスタイヤ&アルミホイールセットの

組み合わせも多数掲載!

今年もホイールが専用に近い車種が発売されたので

欠品が予想されます。

朝晩も大分寒くなってきたので

お早目のご準備をオススメします。

 

皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

2024 アオリイカ ③

五所川原店ブログ

10/9 能代方面まで遠征

AM9:30着

一投目からヒット👍

20㎝好調😊

2投目

強烈アタリ

能代のイカはパワフルです。

3投目バラシ😅

結果、1時間で7ハイ

アタリが無くなり岩崎に移動

2時間で小イカ5ハイ

疲れたので帰宅

釣りの時間より移動の時間のほうが長い💦

水温20.8℃まだまだ釣れるはず

来週も能代に行くかな~😊

五所川原店 工藤

 

 

 

 

2024 アオリイカ 10月

五所川原店ブログ

10/2岩崎方面に行きました。

朝から雨💦今年の休日は天気に恵まれない😢

AM8:00北金ヶ沢運転中、大雨💦心が折れそう😢

AM8:30 小雨になりヤル気MAX‼

AM9:30岩崎着。曇り空👍

テンションMAXだが釣れる気配ナシ😒

AM9:50沖の方にイイ感じの潮発見😎

遠投後5回目のシャクリ上げで

ガツンとシャクリ中にイイ当たり!

20㎝はあるかな😊

狙い通りだから小さくても嬉しい😂

昔から雨風は、けっこう得意です👍

バス釣りも雨はデカイのが釣れるし😊

今回使ったエギは20年前?もっと昔かな?

に買ったエギで初出場😉で30分で7ハイでした。

ヤマシタのエギ王3号に中央にアワビテープを貼り、針を少しだけ広げたチューニング仕様です。

ダートアクションは控えめですが昔のエギの方が沈むのが早いと思う。

最近のエギはワイドなダートアクションやらシャロ―用やらディープ用など多彩で

私には難しい💦 使い慣れたタックルと3号のエギが定番でカラーだけチェンジ。

シンプルで扱いやすいヤマシタのエギが好きで使ってます👍

多少の風なら負けずに良く飛び、よく沈みます。

釣具屋さんみたいなコメントですね💦

AM11:00豪雨💦さすがに無理なので帰宅。

今年の釣りはレインウェアが活躍しそう😊

今日も楽しい休日でした。

五所川原店 工藤

 

 

Race chip

黒石店ブログ

今日はRace chipと言うサブコンの取付です

車はこちら

MINIクーパーの

JCW ジョンクーパーワークス です。

このモデルは2.0Lターボでノーマルで230psオーバー!

で、このRace chip装着でプラス64ps(MAX)のほぼ300psになります。

では早速取付に掛かります。

外車も含めて最近の車はコネクターを抜く前の

儀式みたいな物があるのでそれを済ませて

先ずは前側にあるインテークダクトを外して

このインテークマニホールドセンサーに

ハーネスを割り込ませて、

次は

スロットルボディのブースト圧センサーに

ハーネスを割り込ませて

本体をバッテリーカバーに固定、余ったハーネスを

纏めて、外したインテークダクトを戻したら完成!

因みにメーカー推奨の今のモードは

2でした。

って事はまだまだイケる?

ですがモードを上げれば単純にパワーは出ますが

それに伴ってプラグの熱価を上げたり熱対策が

必要になったりするのでそれをしない場合は

自己責任になりますがお手軽にパワーアップを

望まれるのならオススメです。

結構な車種にも対応してますし

畑でトラクターに乗ってる農家さんでもうちょっと

パワーが欲しい方!

トラクター用もラインナップあります。

興味のある方は一度、相談されてみては?

ご来店、お待ちしております。

 

黒石店 石戸谷

 

 

 

 

2024 アオリイカ 9月

五所川原店ブログ

先月ですが9/18竜飛方面に行きました。

シーバス釣りに行きたいのですが、この季節はアオリイカが優先😊

AM9:00開始 東風のMAX強風💦

AM11:00までやって

3号のエギで15㎝位が6パイ

なかなか厳しい午前でした。

あまりの強風で午後は下前で1時間やりましたがイカの姿も見えない💦

厳しい条件でしたが、楽しい休日でした👍

五所川原店 工藤

ホームコース

黒石店ブログ

大分、気温も下がってきたこの頃、

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

冬の準備は始めてますか?

私も本格的にシーズンインする前に

準備します。それは

 

ホームコース!!

家の空き部屋を使ってミニドリフトRCの

ドリフトコースの作成です。まさにホームコース!

サイズは6畳なのでそんなに大きくは出来ないですが

多分大丈夫!

こんな感じで製作予定。

最初にフローリングのままで試してGO!

最初に壁下の幅木のガードの為にプラダンを

外周に貼ります。

次は走行路面!

現在のRCドリフトの主流はPタイル!

早速準備しましたPタイル100枚!

まさか6畳で100枚も使うと思いませんでした。

貼り方は某RCメーカーの人のやり方をマネして

タイルの目を揃えて4枚1セットで裏側をテープで固定

それを隅から敷き詰めていきます。

本当はボンドでちゃんと貼った方がいいので

最初はコンパネに貼って並べようかとも

思ったのですが材料費がかさむのでヤメ!

コストカットです。

ちょっと試したら車が軽いのでズレる事も

無いので無問題!

無事全面敷き終わりました。

続いて白のビニールテープでコースのラインを

引いて危なそうな奥側にスポンジでガードを設置

取り敢えず完成です!

試走を繰り返してちょこっと修正!

バッチリです!

フリーハンドでテープを貼ってるので

ラインが少し歪んでるのはご愛敬!

この写っているのが走らせる車輌!

サイズ比較の為にタバコを並べてみました。

iphoneと同じ位でしょうか。

ボディは京商さんのミニッツって言う奴を

使ってますが中身は別物

MA racingのDLR8って奴で

全長12cm位の大きさにもかかわらず

アルミとドライカーボンの集合体

ウン万円する1/10をそのままサイズダウン!

なのに価格は据え置き!高過ぎます!価格もダウンして欲しい!

その代わりと言ってはなんですが走りも1/10と同等!

小さい奴によくあるオモチャ臭さが全く無いのでヨシ!

勢いで買ってしまったので後戻りが

出来なくてこんな状況です。

これで冬はまったりと家でラジドリ三昧!

皆様も冬の準備はお早目に!

今月中過ぎよりタイヤセンター泉谷全店で

2024冬支度大商談会

を開催致します。

詳しい事は近々ホームページにもアップしますので

皆様のご来店お待ちしております。

 

黒石店 石戸谷

 

 

 

 

 

月別アーカイブ