アオリイカ 岩崎編
2014.10.9お知らせ
10/8 AM9:40 岩崎某磯場に到着
曇り 気温18℃ 水温20.8℃ 強風![]()
小イカの群れは居るが釣れない![]()
AM10:30ようやく1パイ釣れるが・・・15㎝サイズ
期待ハズレのサイズにガッカリ![]()
歩くこと10分、日陰を狙い1投目で釣れるが・・・30分当り無し![]()
AM11:20 移動
比内店長と合流
水温21.5℃ 風と波がヒドイ
日陰の浅瀬を狙い1投目で釣れるが12㎝![]()
2投目 15㎝
3投目 15㎝
もしかして入れ食い![]()
隣の磯の比内店長・・・投げた瞬間にバチーンと鋭い音
ラインブレイク![]()
エギがはるかかなたへ
浅瀬をゆっくりとジャークをいれながら巻いてくると・・・やっと20㎝オーバー![]()
テンションMAXで投げるとバックラッシュ![]()
毎年新しいラインを巻くのだが去年のラインを使いまわし
はぁ
絡まったラインを解くのに10分・・・
投げたがノーバイト
もう群れが居ない
リールがステラだから大丈夫だべぇと去年のPEラインを使ったのが失敗![]()
俺とした事が・・・・・・・情けない![]()
トラブルさえ無ければ2ケタは釣れたはず![]()
帰ったらNEWラインを巻くべ~
今回の釣りで分かった事は日陰で水温の高い浅瀬。ウィードもあればベスト
先週も浅瀬でしか釣れなかった。
パターンさえわかれば来週は2ケタ![]()
比内店長、来週もがんばりましょう![]()
PM2:00さらに風が強くなり帰る事に![]()
本日の釣果
6パイ
車力漁港で大型のアジとイワシが釣れてます![]()
G店 工藤
1つ前の投稿
K13マーチ次の投稿
冬じたく大商談会開催



