アオリイカ終盤?
最近、社員でエギングを始めた多くてビックリです![]()
昨日の夜は黒石店の店長と深浦漁港を探索に!合流してビックリ![]()
黒石店のキム君も居るじゃないか
慣れない手つきでシャクッテました。
昨晩は相棒と2人で5ハイ!撃沈
シケの中、釣れないとわかっていても行きたくなるのが釣り人のサガ
場所にもよるが、シケ続きの為しばらくは難しい釣りですね![]()
比内店長チームはタコ1にイカ2だったそうです![]()
今日知ったのですが平田店長&スタッフも![]()
エギングを始めたばかりの人、始めたいと思っている人のために簡単にタックルの説明をしたいと思います![]()
初心者の方にオススメのロッドは8ft前後の長さに硬さはライト~ミディアムライト、リールは2500番位でシャロースプール。
ラインの太さはPEが0.8にリーダーは6ポンド、エギは3号が投げやすく、操作性も良いと思います。
オススメのエギは
上からエギリー ダートマックス
これは横のダート移動の幅が広くシャローを攻めるには最適。
しかもアイが上に付いているので軽いシャクリでも十分にダートします![]()
真ん中がエバーグリーンのエギ番長
これはシンカーが鋭くディープのシャクリでもストレスなくシャープなダートします![]()
下がヤマシタのエギ王
誰にでも使いやすくオールマイティで価格も安くオススメです![]()
どれも少し高いので始めは安いエギでいいです![]()
慣れてきて数多く釣りたいと思うようになってから少し高めのエギを使用すればイイと思います。
私の尊敬するプロはエバーグリーンの重見典宏さん![]()
彼の釣り方は青森県にマッチしています。
YouTubeで検索してみてください![]()
ちなみに私のタックルはエバーグリーンのスキッドロウ86M重見モデルに
シマノの06セフィア2500のSハンドルです。(どちらも6年前のモデルですが
)
ラインはVARIVASのPEの0.8号にリーダーは8ポンド
エギは3号がメインです。(強風や波が高い時だけ3.5号)
ちなみに9月上旬は2.5号のエギにリーダーは4ポンドです。
来年は時間が合えばチームイズミヤで行きたいですね
城東店の山谷店長は勉強家なので、すぐに上達すると思います![]()
ぜひ初めてみては![]()
沢山の方からブログ楽しかったと言われ嬉しいかったです(涙)
ありがとうございました
来年こそは総合計200パイ釣りたいです
ではまた来年![]()
でも・・・後1回は行きたい
次は竜飛にGO![]()
五所川原店 工藤
1つ前の投稿
アルファード アルパイン アゼスト!?次の投稿
アクアに…




