西海岸 アオリイカ情報①
2012.9.13お知らせ
昨日は定休日なのでアオリイカの状況を確認のため西海岸を探索
家から30分、北金ヶ沢に到着。
しかし海は濁りイカさんの気配ナシ![]()
次は深浦まで行くも沖まで濁りがきつく、またもスルー(この時点で午前10時)
千畳敷まで戻り、波&風がややあるがなんとか釣れそうな
(午前10時30分)
アオリイカをやってる人が5人
イイ場所が無い![]()
しかしオレには知識と経験がある![]()
波&風あたりの強い場所でも何とかなるさぁ
ようやく1パイ釣り(午前11時)他の人はノーフィッシュ![]()
連チャンで2ハイ目を釣り、どうやらイカの居場所は底にベッタリでしかも岩と藻の境目いるのでは?と推測![]()
もう一度キャスト・・・・・・・・・エギが底に着き1回 2回と軽くシャクリ、エギをカーブフォールさせる。
キマシタ~!読みが的中![]()
その後、あまりにも強風のため帰宅(11時30分)
結果1時間で6パイでした。
一番大きいのて15㎝ 小さいので12㎝ですが(イカは胴で測ります)
9月末頃には20㎝には成長してるはず![]()
去年の10中旬には25㎝も連れたので今年も期待◎
今夜はてんぷらと刺身
てんぷらはサクッと中はモチモチで美味しいよ![]()
来週は本気モードで釣りに行きます![]()
五所川原店 工藤
1つ前の投稿
Newジムニーホイール次の投稿
大人のおたふく風邪前編


