愛車のトラブル…
車齢16年目…まぁ、色々とトラブルや不具合が出てきます![]()
今のJA22を前のオーナーから引き継いだ時から
アクセルがやや重いと感じてましたが、その時はいきなりやってきました。
二車線から一車線の合流が近くなり、「イケる」と
シフトダウン&フルスロットルいざ加速……
「アレ…?」
アクセル全開なのに失速![]()
エンジンが逝った![]()
しかしタコメーターアイドリング回転数…。
なんじゃこりゃ~?
アクセルを踏みなおす?んっ?異常に軽い…。
アクセルワイヤ切れた?と思いつつ惰性でガソリンスタンド入り口に
ピットIN。
ボンネットを開けワイヤーをひっぱて見る…ワイヤーがスルリと…
来ない…。またまた「アレ…?」
キレてないっすよ…長州小力じゃないんだから…![]()
と思いつつ、室内の足元をケータイの照明で照らすと![]()
根元?から外れてました。
これ位ラクショーと思い付け直して、いざ出発![]()
またまたアクセルを踏むと同時に外れてしまいました
しかも
ワイヤーの根元?がネジれてしまい非常に厄介な状態…
一人では難しいと思い悪友にTEL…。
こんな時に限ってパチンコ中。しかもフィーバー中で来る気無し![]()
アクセルワイヤーの接続に掛かること小1時間やっと付きましたってか帰れるぅ~
と思いエンジンスタート
…![]()
エンジンスタートと同時にエンジンフル回転&レブききまくり![]()
焦ってキーOFF
なぜ? と思いつつアクセル根元のワイヤーを見てみると、
ネジれてるワイヤーを更にネジって付けたもんだからハーフアクセル状態…![]()
泣く泣く?もう一度外し無理やり?付け直しエンジンスタート![]()
通常回転数
やれやれ
やっと帰れるとギヤ1速に入れ
走り出すこと数メートル…2速に入れるか入れないかで…また外れました![]()
やっとココでトラブルシューティング(←遅い)
なぜそんなにも外れてしまうのか![]()
ギヤ入れる→アクセル踏む→ワイヤー引っ張る→アクセルOFF→クラッチ切り2速へ→
ワイヤー外れる…![]()
アクセルワイヤーの動きが悪い(渋い)うえさらにねじれて
引っ掛かりが増えてワイヤーが戻りきらないうちに
アクセルペダルはバネの力で戻る=外れる![]()
原因が判明したので?ワイヤーを繋いだらアクセル開度は10%~20%で
ふんわりアクセルを心がけて無事帰宅![]()
アクセルが重いのを騙し×2使ってた罰ですね。
ただ最近のクルマの電子スロットルは軽すぎてアクセルを踏んでる気が
しないから重い方が良いと自分で思ってたもんで…猛反省![]()
次の日早速アクセルワイヤーの注文ですが…地元に在庫無し![]()
納期は3~4日との事
部品が届くまでふんわりアクセルを心掛けて待ちました![]()
16年間ご苦労さん![]()

新品のワイヤーと比べて見ると約1㎝位延びてました![]()
軽い女(体重ではない)はイヤだけど、軽いアクセルは凄くイイ![]()
青森店 鈴木
1つ前の投稿
レカロフェアー開催!!次の投稿
スキーにいつ行く?


