アオリイカ IN沖縄③
2015.1.19お知らせ
2日目
事前に調べておいた金武湾周辺の漁港へ行くことに![]()
ちなみに金武はキンと読みます(道路標識を見るまではキンブと読んでました)
沖縄は難しい![]()
気温17℃ 水温16.8度 青森ならベストなのだが・・・風は強風![]()
釣りにならない![]()
風裏をさがしカーナビで検索![]()
ん~
ビミョー
30分で移動する事に
沖縄らしい風景
砂浜に見えますが実はサンゴの死骸?たぶん波で打上げられて出来たのだと思う![]()
景色はイイが釣れない![]()
昼
道の駅 おおきみ で昼食
右がソーキそば 左がジューシー(炊き込みご飯)
沖縄感たっぷりです![]()
ソーキ(骨付き肉)そば(小麦粉で練ったうどん?そば?の中間の食感)おいしいが・・・
青森県民には薄味です![]()
そばを食べ見上げると向かいに座っている白戸君(比内店長の友達)
ソーキそばに、これでもかと醤油をかけてる
旨い![]()
私も醤油を・・・・・旨い![]()
短命県返上できませ~ん![]()
隣に座っている高屋君 箸が進みません![]()
ジューシーがお口に合わないようです(苦笑)たしかに臭いがキツイ![]()
比内店長は紅ショウガをこれでもかとジューシーに混ぜて食べる![]()
なかなかイケると・・・ 黒石の人は凄い![]()
楽しい昼食でした![]()
次回④ はたしてアオリイカは釣れたのか![]()
工藤
1つ前の投稿
社員旅行 IN沖縄②次の投稿
ジムニー JB23 AT車



