ジムニーに負けたくない2013年モデルPJM(パジェロミニ)
2013.2.11お知らせ
2年間、林道アタックや山菜取りを休んでいたが、ヤッパリ山に行きたい。![]()
軽トラで行った時、ロワアームを曲げるやら、タイヤの横が切れるやら、
メンバーを打つやら、苦い思い出がたくさん。
ジムニーの時はそんな心配が無かった。
ジムニーは高価で、とても買えない。ん~パジェロミニならナンとかなるか![]()
得意先にちょうどH 58Aのターボが有ったので社長に頼んで
安く譲ってもらいました。![]()
どうしてもイジリたくなる自分。
最初は、お約束のHID もちろんフォグもです。
土が付いてもスグ拭ける用にシートカバーを付けまして
以外にもクラッツィオで設定がありました。
マフラーもピカピカです。![]()
見える所はコレくらいにして、オフロードを走るには、足が大切です。
ストロークをチェックして見ましょう。
前足
後足
オーナーに似ていて短足です。![]()
ジムニーと比べては可愛そうです。![]()
後足の動きが自分的に違和感が。ノーマルのRショックが、マサカの
オイルショックとは。![]()
いろいろなショックをテスト中です。
左がJA22スズキスポーツ、ノーマルストローク8段調整![]()
あまりにもスポーティー
右がJA11モンロー、あまりにも長いので団子1ヶ分ショート加工
ONは縮側チョイ硬いが収まり良し。OFF跳ねそう。
ベストなショックに出会えるのは、まだまだ先のようです。
ちなみに「LSDマニア」の自分は、やっぱりPJMにも付けちゃいました。
これで山谷店長、高坂店長のジムニーに勝てるか~。
(心の声)無理かな![]()
この場をお借りして、パーツ探しを協力してもらった
ビッグランの工藤店長、城東店の山谷店長![]()
![]()
青森店の鈴木君、五所川原店の三上君、ありがとうございました。![]()
![]()
本店 清藤
1つ前の投稿
我が息子Ⅲ次の投稿
岩木のモンスター ヤラレル







